場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
神奈川県ダム湖 | ![]() |
17:00〜18:45 | ・・・ | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
ボウズ・・・ | Chamo,Monao Report:Chamo |
木曜日の台風の影響を考えて、相模川ではなくダム湖へGO! 昨日のChamoとMonao Newアイテム購入→タックルボックスの整理→釣行準備 と、前日からウキウキ♪Newアイテムは、釣れてからのお楽しみということで(* ̄∇ ̄*) そんなこんなで魚を釣る前に、自分達が思いっきり釣られてる状況での釣行(笑) スピナベ(New)→ノーシンカー(New)→クランク→テキサスリグ(New)ノーアタリ・・・ でも、今日はテストのようなもの ̄m ̄ふふ 本日のメインディッシュ♪MonaoのNewアイテム! 自己最大記録の更新のプレゼント☆ビックベイト☆早速借りて投げてみると、当たり前のように重い(笑) しっかし、なんともなまめかしい動きには感動♪ Chamoが操るぎこちないアクションのルアーでも、25cmぐらいのバスが興味津々でついてくる!!! 新しいものってすごいね〜(▼∀▼) |
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
相模川 | ![]() |
17:30〜19:00 | ・・・ | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
ボウズ・・・ | Chamo,Monao,あおちん,タニちゃん Report:Chamo |
![]() 前回の49cmに気を良くしたMonao、本日も同じ時間を狙っての相模川釣行(笑)日に日に日没が早くなるのを感じる今日この頃。 サッサと準備をしてスタート! 今日のChamoは、ベイト1本という強気な釣りさ!と思っていたら、もっと強気な男がやってきた! 「タニちゃん」だ♪ ベイト2本にでっかいハードルアー!さすが菊元信者! でっかいハードルアーはもちろん「いきものくん」今度タックルボックスの中身を拝ましてほしいな〜と思うChamo♪デカバスには、でかいルアー!ん〜最近チビも釣ってないChamoだけど、デカバス狙いって心引かれるな〜(☆Д☆)キラリーン♪ 本日、サイドハンドで投げる練習をしながら探るもノーアタリ・・・ あっという間に暗くなって、夜目が利かないChamoとあおちんは戦意喪失(;´д`) 次回の釣行も、49cmがまぐれだったのかを検証すべく、しばらく相模川釣行かなぁ〜 (o゜ー゜)o<爻爻爻爻爻爻爻爻>゜)))彡爻爻爻爻爻 |
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
相模川 | ![]() |
18:00〜18:48 | ・・・ | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
Monao![]() |
Chamo,Monao Report:Monao |
![]() 最近、釣りに行く時間が取れないのだが、monaoの独断で久々の相模川釣行を決行する事にした。ホントはもっと早い時間からやりたかったのだが、なんだかんだでスタートは18:00(汗) まぁ良い時間と言えばそうなのだが、天気予報では夕方〜夜に掛けて雨が降るとの事。確かに空はドンヨリしてるし、風も結構強くなってきた。「どーせ厳しそうだし、ちゃっちゃっと探って、行きましょ♪」なんて感じにバズベイトをテンポ良く打ちまくると、 何と出ましたヨ!食い損ねたけど・・・(泣) その後はD-ZONEにチェンジし、ビシビシ探って行くも反応は無い。フラッシュミノーのジャーク〜ベビシャのSTOP&GOも効かず。何故か昨日見たSUGOIアワーで川辺さんがやってた5インチセンコーのワッキーを思い出し、リグって見る事に。って言っても5インチのセンコーは持ってないから、4インチで勘弁(笑)風も強く水面付近での魚の気配が薄い事からジグヘッドワッキーで行ってみましょ♪って事で、普段やらない様なリグに普段攻めないような場所を狙って行った。フリーフォールから底に付く前にシェイクし始める。「ちょっと硬過ぎやなぁ」と感じていた最近購入したロードランナーには丁度良い感じで非常に操作し易い事に気づく。 と、何投かした時にヤツは来たのだった。シェイクの最中にプンプンっと小さなアタリが。明らかな生命反応に落ち着いて巻き合わせをすると、すぐに魚の重みが伝わって来た。ロッドのパワーに物を言わせてカバーに入り込まれない様、とにかく竿を立ててリールを巻く。途中水面に何度か現れたので、その時の水しぶきの大きさから40UPである事はすぐに想定できた。最後の最後までヤツの抵抗は激しく「まだドラグ出るの〜?」と言わせる位元気がよい。そんなヤツも数分の格闘の上、とうとう観念する時が来た。 手前に寄せて下あごをガッチリ掴んでやり、勝負あった! 魚を持つ手にはズッシリと今までに感じた事の無い重量感が・・・ Chamoにメジャーで測ってもらうと、50いったか!? と思ったのも束の間、何度測っても49cmなのだ(汗) 「これが50の壁か・・・」と思い知らされる。 が、7年前の琵琶湖での自己記録から超久々の自己記録更新となる。 しかも地元のローカルスポットでの釣果という事で感無量であった。 |